令和7年度高知県デジタル技術活用促進事業費補助金
2025.05.16 補助金・助成金電力・ガス・食料品等の価格高騰によって実質的な賃金が減少している中、給与等の増額又は正規雇用転換を行う県内中堅企業者及び中小企業者等のデジタル技術や省力化機械装置への投資を通じた生産性を向上させる取り組みを応援します!
一般枠
・補助対象者
高知県内に、本社又は事業所(支社や営業所、工場等)を有し、常時雇用する従業員が常駐する中堅企業及び中小企業者等
※中堅企業及び中小企業者等並びに小規模事業者の定義は公募要領をご確認ください。
・補助対象期間
交付決定日~令和8年1月31日 申請方法 申請フォームより、必要事項を入力のうえ必要書類を添付し、申請者自らが申請手続きを行ってください
・補助対象事業
生産性向上に資するITツールや機械装置の導入等を行う事業
・採択数
書面審査で審査し、基準を満たした申請を予算の範囲内で採択
・申請要件
給与支給総額 1.5%/年増加または正規雇用への転換1名以上 (小規模事業者で補助金申請額が100万円未満の場合は不要)
付加価値額 1.5%/年以上増加計画の策定 事業計画の策定 (小規模事業者で補助金申請額が100万円未満の場合は不要)
継続的にデジタル化に取り組むための中期的な実行計画の策定
・補助金額・補助率
10万円~450万円 1/2以内
8
・補助対象経費
ソフトウェア、ハードウェア(機械装置を含む)の導入に要する経費
・募集期間
1次募集 令和7年4月10日(木)~5月14日(水)17時 ※2次募集、3次募集も予定しています
加速枠
・補助対象事業
先進的またはイノベーション創出につながる取組で、生産性向上に資するITツールや機械装置の導入等を行う事業
・採択数
プレゼンテーションの審査会で審査し、基準を満たした申請を予算の範囲内で採択
・申請要件
給与支給総額 4.0%/年増加または正規雇用への転換2名以上
付加価値額 3.0%/年以上増加計画の策定 事業計画の策定
継続的にデジタル化に取り組むための中期的な実行計画の策定
・補助金額・補助率
450万円超~2,500万円 1/2以内
・補助対象経費
ソフトウェア、ハードウェア(機械装置を含む)の導入に要する経費
・募集期間
令和7年4月10日(木)~5月14日(水)17時 ※1次募集のみ
上乗せ枠
・補助対象者
対象となる補助事業のうち、補助事業の実施場所を高知県として交付決定を受けている事業者
・補助対象期間
交付決定日~令和8年1月31日
・申請方法
申請フォームより、必要事項を入力のうえ必要書類を添付し、申請者自らが申請手続きを行ってください
・補助対象事業
国の「IT導入補助金」 「ものづくり補助金」 「中小企業省力化投資補助金」の採択事業者に上乗せで補助します
・採択数
申請は随時受付し、予算の上限に達し次第、受付終了
・申請要件
本補助金への申請前に、国から補助事業の実施場所を高知県として交付決定を受けていること
・補助金額・補助率
1,000万円まで 1/12~1/4以内
・補助対象経費
国の補助金に申請した額のうち、本補助金への申請前に国の交付決定を受け、補助対象と認められた経費
・募集期間
令和7年4月10日(木)~8月29日(金) ※随時受付し、予算に達し次第終了
詳細は下記ウエブサイトをご確認ください。 https://joho-kochi.or.jp/digital/hojokin.php